スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久し振りの更新
1年半放置していたブログ、何だか久し振りに更新する気になりました。
何があった訳でも、何かがなくなった訳でもなく、ただただ『する気になった』だけ。
でもちょっと、自分でも気づかない小さな何かが変化したのかも?
気が向いたら、また投稿しようっと。
何があった訳でも、何かがなくなった訳でもなく、ただただ『する気になった』だけ。
でもちょっと、自分でも気づかない小さな何かが変化したのかも?
気が向いたら、また投稿しようっと。
スポンサーサイト
+1
先日のBirthdayは、盛りだくさんのHappyDayになりました。
みなさん、ありがとうございます!
別件で行った実家には、結果プレゼントを受け取りに行ったような状態に。。。
両親と妹から、私の好みをバッチリついたアイテムたちでした~。
DANNAご両親からも、わざわざプレゼントを送っていただきました。
いつも気に掛けていただいて、嬉しい限りです。
夜はわがままを言って、平日なのにディナーに連れて行ってもらいました。
先輩や友達からも、プレゼントやメール、LINEをいただきました。
周りの方々に恵まれて、改めて本当に幸せ者だなーと感じる1日でした。
こんなマイペースな私ですが、これからもよろしくお願いします!
みなさん、ありがとうございます!
別件で行った実家には、結果プレゼントを受け取りに行ったような状態に。。。
両親と妹から、私の好みをバッチリついたアイテムたちでした~。
DANNAご両親からも、わざわざプレゼントを送っていただきました。
いつも気に掛けていただいて、嬉しい限りです。
夜はわがままを言って、平日なのにディナーに連れて行ってもらいました。
先輩や友達からも、プレゼントやメール、LINEをいただきました。
周りの方々に恵まれて、改めて本当に幸せ者だなーと感じる1日でした。
こんなマイペースな私ですが、これからもよろしくお願いします!
めい
GW中ですが、本日は自宅でのんびりしている火群です。
新緑が気持ちいい、Mayになりました。
月一更新、今回は春!満載になりました。
まずは、我が家の庭の夜桜ライトアップ。
風のない日だったので、池に映る逆さ桜が幻想的でした。

お次は高尾駅近くの多摩森林科学園。
ここは全国の桜を研究・保存しているそうで、いろいろな種類の桜が長い時期楽しめます。

こちらは根津神社のつつじ園。
谷根千散策で開催を知らずに行ったので、お得感満点でした。

神奈川の名山、DANNAが一度は登ってみたいと言っていた金時山。
ハイキングレベルの私たちにはかなりハードでしたが、達成感もあり、なかなか面白かったです。

こちらは私がこの時期に一度行ってみたかった足柄フラワーパーク。
広いので、来園者が多くてもそれほど気にならず。さすがの藤棚が見事でした。

こちらは神奈川名山大山…の近くの白山。純ハイキングコースです。
以前晩秋に来たことがあったのですが、春も気持ちよく、新緑と花々が綺麗でした。

改めて書くと盛りだくさん!
充実した4月でした~。
新緑が気持ちいい、Mayになりました。
月一更新、今回は春!満載になりました。
まずは、我が家の庭の夜桜ライトアップ。
風のない日だったので、池に映る逆さ桜が幻想的でした。


お次は高尾駅近くの多摩森林科学園。
ここは全国の桜を研究・保存しているそうで、いろいろな種類の桜が長い時期楽しめます。


こちらは根津神社のつつじ園。
谷根千散策で開催を知らずに行ったので、お得感満点でした。


神奈川の名山、DANNAが一度は登ってみたいと言っていた金時山。
ハイキングレベルの私たちにはかなりハードでしたが、達成感もあり、なかなか面白かったです。


こちらは私がこの時期に一度行ってみたかった足柄フラワーパーク。
広いので、来園者が多くてもそれほど気にならず。さすがの藤棚が見事でした。


こちらは神奈川名山大山…の近くの白山。純ハイキングコースです。
以前晩秋に来たことがあったのですが、春も気持ちよく、新緑と花々が綺麗でした。


改めて書くと盛りだくさん!
充実した4月でした~。
シンネンド
室内で遊べる金色の砂を欲しがるおいっこに買ってあげそうになり、
妹に冷静に止められた火群です。
ネンドじゃなくてスナでした。
さて、恒例一月更新です。
昨日は、おいっこくんに遊んでもらえて幸せでした。
遊んでもらえるうちに、今度は泊まりに来てもらおう。
イヤリング職人の作品も、またもやたくさんいただいちゃいました。
ありがとうね、ガンガン使わせてもらうわ!
3月は秦野のハイキング&温泉に行きました。
あとは、アナザーサイド的活動がメインの月でしたねぇ。
4月は…、お仕事に追われそうな予感。。。
GWに向けて、頑張るぞー!おー!
妹に冷静に止められた火群です。
ネンドじゃなくてスナでした。
さて、恒例一月更新です。
昨日は、おいっこくんに遊んでもらえて幸せでした。
遊んでもらえるうちに、今度は泊まりに来てもらおう。
イヤリング職人の作品も、またもやたくさんいただいちゃいました。
ありがとうね、ガンガン使わせてもらうわ!
3月は秦野のハイキング&温泉に行きました。
あとは、アナザーサイド的活動がメインの月でしたねぇ。
4月は…、お仕事に追われそうな予感。。。
GWに向けて、頑張るぞー!おー!
1月でした
早くも2月に入りました。
1月は何をしていたのか?
週末ハイキングは、七沢温泉や宮ケ瀬ダムなど、厚木・伊勢原方面を攻めました。
圏央道の利用率高し。
後半は、上手くやりくりできず、お仕事に追われてしまいました。。。
さて、2月はどんな月にしましょうか。
梅花見には行きたいな。
1月は何をしていたのか?
週末ハイキングは、七沢温泉や宮ケ瀬ダムなど、厚木・伊勢原方面を攻めました。
圏央道の利用率高し。
後半は、上手くやりくりできず、お仕事に追われてしまいました。。。
さて、2月はどんな月にしましょうか。
梅花見には行きたいな。
2016年です!
あけましておめでとうございます!
本年も楽しくHAPPYに過ごせるように頑張りたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
年末年始は、ここ数年の恒例でDANNAご実家に帰省していました。
元日はハイキングに始まり、今年もアクティブな予感?
広々と海が見渡せる山頂で素晴らしい景色を堪能しました。
帰りには採れたてのお野菜をたくさんいただき、
帰宅後に早速お鍋でいただきました。
甘くて美味しいのです~。
楽しく美味しい日々にすっかりがっつり自己最高値を更新。
今日から節制します…きっと…。
本年も楽しくHAPPYに過ごせるように頑張りたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
年末年始は、ここ数年の恒例でDANNAご実家に帰省していました。
元日はハイキングに始まり、今年もアクティブな予感?
広々と海が見渡せる山頂で素晴らしい景色を堪能しました。
帰りには採れたてのお野菜をたくさんいただき、
帰宅後に早速お鍋でいただきました。
甘くて美味しいのです~。
楽しく美味しい日々にすっかりがっつり自己最高値を更新。
今日から節制します…きっと…。
気が付けば、師走
放心状態&仕事に追われるうちに、気が付けば年末です。
今日の新鮮な出来事は、簡易加湿器(水が勝手に蒸発されるタイプ)を買ったことでしょうか。
乾燥が気になる季節になりました。
最近はDANNAとハイキングに出掛けるのが我が家の流行りで、
渓谷やら森林やら公園やら動物園やらを1時間から2時間くらい歩いて、
十分歩いた!と満足して、近くの温泉で、のべ~として帰るのがなかなか良いです。
それから、数日前からNEW狩りモードに入りました。
近況報告でしたー。
今日の新鮮な出来事は、簡易加湿器(水が勝手に蒸発されるタイプ)を買ったことでしょうか。
乾燥が気になる季節になりました。
最近はDANNAとハイキングに出掛けるのが我が家の流行りで、
渓谷やら森林やら公園やら動物園やらを1時間から2時間くらい歩いて、
十分歩いた!と満足して、近くの温泉で、のべ~として帰るのがなかなか良いです。
それから、数日前からNEW狩りモードに入りました。
近況報告でしたー。
花火パーティー!
実家は近所の花火が見えるロケーション。
ということは、集まるしかない!
ということで、パーティです。
sisファミリーと両親とDANNAと私、美味しい夕飯のあと、
家の窓から夏の風物詩を堪能しました。
ありがたやー。
ということは、集まるしかない!
ということで、パーティです。
sisファミリーと両親とDANNAと私、美味しい夕飯のあと、
家の窓から夏の風物詩を堪能しました。
ありがたやー。
朝活?
本日、久々に何もお仕事がなく、1日ゆっくり過ごせそうだったので、
朝一で喫茶店に入り、いろいろな資料を整理しました。
朝が苦手で、普段は自宅にいるとボーっとしてるうちに午前中が過ぎてしまうのですが、
出掛けたことで午前中を有意義な時間にすることができました。
朝活、いいかも。
朝一で喫茶店に入り、いろいろな資料を整理しました。
朝が苦手で、普段は自宅にいるとボーっとしてるうちに午前中が過ぎてしまうのですが、
出掛けたことで午前中を有意義な時間にすることができました。
朝活、いいかも。